イタ電警報!無言電話やいたずら電話の対策!20選

探偵探しの達人
  • 探偵探しの達人
  • エリアから探す

  • 検索

×

この記事には広告が含まれてる場合があります

探偵探しの達人お問い合わせ

イタ電警報!無言電話やいたずら電話の対策!20選

2017/6/12

1. 非通知は出ない

電話がかかってきたらすぐに出てしまうのではなく、まずは番号をチェックしましょう。非通知は出る必要がありません。
ほとんどがいたずら電話や、電話でいかがわしい事をしようとする人からの電話だからです。知らない番号を受け付けない様に設定するのもおススメです。

2. ナンバーディスプレイを設置する

スマホのイメージ1

固定電話にかかってきた番号を電話に出る前に、ディスプレイに表示されるサービスです。
有料ですが留守番で電話にでられなかった時も着信履歴が残ります。

3. かかってきた番号を調べる

スマホの検索機能でそのままかかってきた番号を入力すれば、どこからの電話か調べることができます。
まとめサイトなどもあるので、実際に電話に出た方の話を見ることができて便利です。また何県からの発信かなども知る事が出来るので心当たりがなければ、関わらないようにしましょう。

4. 警察に電話をすると伝える

スマホのイメージ2

電話に出て「警察に電話します」と言ってみましょう。相手は必ず焦って電話を切ります。そのあともその番号から電話がかかってくることは無いです。
いけない事をしているという人間の心理があるからこそ対応できる策です。

5. 電話番号を変更する

何をしても上手くいかない時の最終手段ですが、一番おススメです。
それ以降は、怪しいサイトなどに登録したりして番号が流出しないように気を付けましょう。

6. アプリを使用する

スマホのイメージ3

スマホの設定が面倒な方はアプリのインストールが良いです。手間もかかりませんし、種類もいくつかあるので自分で好きなアプリをダウンロードするだけなので簡単に対処ができます。
電話に出る前に対応してくれるので安心です。

7. 探偵事務所に依頼する

可能性は低いのですが、いたずら電話がかかって来るときに決まって自宅にいる。行動を監視されているような感じがする。
といったことが重なるようなら、もしかすると自宅に監視カメラや盗聴器が仕掛けられているかもしれません。そのような場合は盗聴器の調査を依頼しましょう。
料金が発生してしまいますが、電話番号が流出しているだけではなく様々な情報が流出する前に対応しましょう。

8. 警察に相談する

スマホのイメージ4

動いてくれるかどうかは被害状況によりますが、警察が動いてくれれば安心です。自分の身に危険が及ぶような脅迫などの場合はきちんと調べてくれると思います。
最近はストーカーによる事件が多発しているので、ストーカー対策も強化されてきました。何かあってからでは遅いので、不安や恐怖を伝えて対応してもらいましょう。
もちろん動いてくれないこともありますので、相談に何度も行くなどして段階を踏んで行動しましょう。

9. 留守番電話にしておく

知り合いからの着信なら番号が表示されるので、それ以外の番号では留守番電話で対応しましょう。
宅配サービスを利用していて、ドライバーからの着信があった場合も知らない番号からの着信になりますが、番号は表示されますし、留守番電話にメッセージを入れてくれると思います。
用事があって目的がきちんとある相手ならメッセージを残してくれるので安心です。

10. 気味の悪い音声を聞かせる

スマホのイメージ5

いたずら電話をかけてきた相手が嫌がるような音声を聞かせるのも良いです。日ごろ電話を繰り返しかけてきて迷惑をかけられているので仕返しにもなります。
お経を流しておけばよいと思います。最初は聞いていても、気味悪がって相手は必ず切ります。

11. 友人や家族に相談する

一人で悩んでいても解決策が見つからない場合や、不安や恐怖を感じる場合は人に相談しましょう。
話を聞いてもらえるだけでも安心しますし、他の人の意見を取り入れることで解決策が見つかったりします。まずは頼れる人に相談してみましょう。

12. なりすます

スマホのイメージ6

小さな子供のマネや、日本語がわからないような対応をしても効果があります。この電話の持ち主に電話をしても意味が無いと思って切ってくれます。

13. アナウンスを流す

この音声は全て録音されています、という内容のアナウンスを流すのも良いです。音声は動画サイトで検索するといくつかヒットします。

14. 爆音を鳴らす

スマホのイメージ7

電話がかかってきたらしばらく無言にして、いきなり大きな音を鳴らしてみましょう。
叫び声でも、目覚ましの音でもなんでも良いので相手をびっくりさせることが目的です。

15. 口調の強い友人に頼む

女性の場合はどうしても相手になめられてしまう事が多いので、友人や父親など男性に対応してもらうのも効果的です。
普通に対応するだけではなく怒鳴ったりしてもらって2度と電話をかけたくなくなるような対応をしてみましょう。

16. 意味不明な言葉を言う

スマホのイメージ8

これは相手に対するただの仕返しですが、かかってくることはなくなります。
どうせかかってこなくなるなら仕返ししてからが良いですよね。何を言われても意味不明な事を言って対応するだけで良いです。

17. ナンバーリクエスト

固定電話に、電話番号を通知せずにかけてきた相手に対して、自動的にアナウンスが流れるサービスです。
同時に電話番号を通知してから再度電話しなおすように応答してくれます。

18. 迷惑電話お断りサービス

スマホのイメージ9

何度も同じ番号から繰り返し電話がかかってきた際、登録操作を行うことで電話に出られるない事を伝えてくれるアナウンスが自動的に流れます。

19. 冷静に対応する

あえて電話に出て対応する方法もあります。自分に電話をする意思がなく、迷惑だということを伝えましょう。

20. 法的措置を取ると伝える

スマホのイメージ10

本当に措置を取らずに、この言葉を言うだけで大丈夫です。伝えたらすぐに電話を切りましょう。

不倫調査

人気の記事

PAGE TOP